ネコをモチーフにした、グッズの販売やアートを展示するイベントが、盛岡市のデパートできょう始まりました。開催場所・盛岡の南部藩にちなみ、その名も「にゃんぶまつり」です。

このイベントはネコの保護と譲渡につなげる活動をしている認定NPO法人もりねこが企画しました。
2017年から、地元・盛岡の南部藩にちなみ「にゃんぶまつり」と題し行っていて、新型コロナウイルスの影響で中止して以来、6年ぶりの開催です。

会場ではポストカードやキーホルダーなど、ネコをモチーフにしたグッズの販売や、室内飼育のネコの暮らしをテーマにした作品で人気のイラストレーター、ハラミチヨさんの原画展、実際に譲渡された保護ネコの今の様子がわかる写真展などが行われています。

(川島キャスターリポ)
「こちらは1回500円で体験できるねこじゃらしのワークショップです。誰でも簡単に作ることができます。肉球のデザインも可愛いです」

また、会場入口にはフォトスポットが。
ネコのカチューシャや手作りのフォトフレームを使って写真を撮り楽しむことができます。
イベント期間中の4日と5日にはカワトクで初となる保護ネコの譲渡会が開かれます。

「にゃんぶまつり&もりねこ譲渡会」は盛岡市菜園のカワトクで5日まで開かれています。