電車で楽しむ安・近・短な“シン世界旅行”
海外旅行に行きたくてもハードルが高い・・・
そんな方に旅行のプロがおすすめするのが「電車で楽しむ」安・近・短な”シン世界旅行”。

【台湾】
東京スカイツリーで行われている『台湾祭り』
現地で人気の夜市があり、コラボメニューが豊富
鳥海氏のオススメはルーローファン(800円)
開催期間:6月1日まで

【カンボジア】
代々木公園で行われるカンボジアフェスティバル2025
食や伝統舞踊などリアルなカンボジアを体感できる
開催期間:5月3日・4日

【イタリア】
日本橋三越本店で行われている「イタリア展」
現地でも予約困難の名店が登場し世界選手権優勝のピッツァを味わうことができる
開催期間:~5月6日※30日終日閉場 5月1日会員招待日

【ドイツ】
横浜・赤レンガ倉庫で行われている「ヨコハマフリューリングスフェスト2025」
鳥海氏オススメは青空の下で頂く本場ドイツのビール
ピクニックエリアを設け家族で楽しむこともできる
開催期間:~5月6日

【ハワイ】
南町田グランベリーパークで行われている「HAWAIIAN DAYS2025」
2024年は10日間で55万人が来場したという大人気イベント
ダンスや音楽、アートをプロから学べるワークショップを実施
開催期間:~5月6日
飛び石連休のGW、気軽に”世界旅行”気分を味わってみてはいかがでしょうか。
(ひるおび 2025年4月25日放送より)