詐欺グループのうそを見抜くポイント

福岡県内では今年1月から3月末までのニセ電話詐欺の認知件数が304件、被害額がおよそ12億円にのぼり過去最多だった去年を大幅に上回るペースで推移しています。
被害額のおよそ8割を占めているのが「オレオレ詐欺」。
警察官をかたって金をだまし取るケースが増えていますが、詐欺グループのうそを見抜くポイントがあるといいます。

福岡県警 生活安全総務課 村田圭介 犯罪抑止対策室長
「警察官が逮捕状をLINEで送ったり、画像で送ったり、電話をすることは一切ありません」

警察は「『資金洗浄』や『SNSで取り調べ』などの言葉が出てきたら相談してほしい」と呼びかけています。