25日夕方、富山県富山市の住宅と納屋を焼く火事があり、消防がおよそ4時間後に消し止めました。この火事によるけが人はいません。

富山市水橋常願寺 午後6時半ごろ

午後5時57分ごろ、富山市水橋常願寺で「納屋から火が出ている」と通行人から消防に通報がありました。

富山中央警察署によりますと、火事があったのは富山市水橋常願寺の無職、大江孝雄さん(74)の住宅です。

消防車10台以上が出動して消火にあたり、4時間後に消し止められました。火は隣接する住宅に燃え移ったと見られ、少なくとも納屋と住宅の合わせて2棟を焼きました。

住宅と敷地内の納屋を焼く




住宅には大江さんと妻と息子の合わせて3人が住んでいますが、消防によりますと3人とも逃げ出して無事で、今のところ、けが人の情報は入っていません。