◇4月22日(火)福岡ソフトバンクホークス(パ6位)vsオリックス・バファローズ(パ1位)/みずほPayPayドーム
22日のオリックス戦、3点差を追うラッキーセブンの7回、6番・廣瀨隆太、代打・嶺井博希のヒットでチャンスを作ると、2アウト2塁1塁とし、1番・周東佑京がタイムリー2ベースヒットを放ち、1点差に。好投を続けていたオリックス先発の田嶋大樹はここで交代。
2アウト2塁の場面で、オリックス2人目・古田島成龍と対した2番・今宮健太がレフト前へヒットを放つと…周東は2塁から果敢にホームを狙う(3塁コーチャーも指示)ヘッドスライディングするが、相手の好守にも阻まれ同点とはならなかった。
さらに、8回、3人目・ペルドモに対し、先頭の3番・栗原陵矢が3打席連続安打となるライト前ヒットで出塁すると、1アウト3塁2塁と絶好の機会を作るが、後続が抑えられ得点には至らない。
9回は、ソフトバンク4人目の尾形崇斗が、オリックス太田椋にソロホームランを打たれ、点差を広げられる。
それでも、そのウラ、オリックス4人目のマチャドと対したソフトバンク打線が、1アウト走者なしからチャンスを作る。途中出場の石塚綜一郎はレフト前ヒット。ここまで2安打の1番・周東佑京もヒットで繋ぐ。(周東は第2打席にヒットを放ち、開幕から続く出場した試合での連続安打を18に伸ばした)さらに2番・今宮健太もライト前へ、3者連続ヒットで満塁とする。
ここで代打・牧原大成が送られるが、空振り三振に倒れ、2アウト満塁となる。
続く打席に入った途中出場の川瀬晃は、粘って粘って8球目をライト前へ運び同点に、球場は大歓声に包まれる。
なおも満塁とチャンスは続くが、廣瀬隆太は、サードゴロに倒れ延長戦に突入する。
(9回ウラ終了時点ソフトバンク5-5オリックス)
注目の記事
子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
