瀬戸内の島々を巡り、読書の楽しさを伝える香川県の「こども図書館船」が完成し、就航を前に、高松港で船の内部が公開されました。あさって(24日)から運航が始まる「ほんのもり号」です。

世界的建築家の安藤忠雄さんが発案し、県に船を寄贈しました。全長約20メートルの船の中に、約2000冊の本が積まれています。子どもたちが親しみやすいようにと、瀬戸内と関連付けた5つのテーマごとに絵本や図鑑などが並べられています。

(香川県地域活力推進課 篠原理代子さん)
「船に乗るという楽しい経験をしてもらうとともに、本との素敵な出会いを味わってほしい」
就航はあさってで、記念式典が行われたあと男木島へ向かい、島の子どもたちが利用するということです。