16日の新潟県内は大気の状態が非常に不安定となっていて、夕方にかけて落雷や激しい突風などに注意が必要です。

こちらは田上町で午前5時半ごろに撮影された写真です。県内では16日はあられなどが降ったところもありました。

北陸地方の上空にはこの時期としては強い寒気が流れ込んでいます。このため、県内は大気の状態が非常に不安定となっていて、局地的に積乱雲が発達する見込みです。

また、風も強まっていて各地の最大瞬間風速は佐渡市 相川で26.0メートル、新潟市 西蒲区で22.3メートル、上越市 高田で21.4メートルなどを観測しています。

気象台は県内では夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。