山梨県内多くの小中学校で7日に入学式が行われ、小学1年生が学校生活をスタートさせました。

7日 入学式が行われたのは県内公立の7割を超える120の小学校と54の中学校のあわせて174校です。

このうち甲府市の湯田小学校では、19人の新入生が拍手で迎えられながら体育館に入場しました。

新入生は担任の先生から名前を呼ばれると手を挙げて大きな声で返事をし、学校生活をスタートさせました。

新1年生は:
「本を読みたい。宿題で100点を取りたい」
「お友だちつくるの(が楽しみ)」

ー何人くらい?
「2人」

今年度、公立の小学校に入学した1年生は昨年度より212人少ない5328人で、峡南地域と上野原市の3つの小学校は新入生が1人もいなかったということです。