自民党の松山参議院幹事長はきょう、石破総理と会談し、食料品やガソリン価格の高騰が国民生活に大きな影響を与えているとして、きめ細かな対策を講じるよう求めました。
自民党の松山参議院幹事長はきょう午前、総理官邸を訪れ、石破総理とおよそ30分間会談しました。
会談で、松山氏は今月から多くの食料品が値上げされることや、ガソリン価格の上昇で国民生活への負担が大きくなっていると指摘し、きめ細かな対応を求めました。
自民党 松山参議院幹事長
「今月から4000品目を超える多くの物価も上昇するということでありますので、きめ細やかな対応を引き続き検討いただきたいと。ガソリンも含めて、やっぱり国民生活に寄り添った中で今後さまざまな対応を考えてほしいと申し上げた」
会談後、松山氏は記者団にこのように述べたうえで、「総理は私の意向をしっかり受け止めていただいたと思う」と強調しました。
注目の記事
なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区
