アメリカのトランプ大統領は、カナダのカーニー首相と電話で会談したことを明らかにしました。28日、SNSに投稿したもので、2人が電話会談するのはカーニー首相の就任後、初めてです。
トランプ政権による関税政策をめぐり、両国の関係は緊張が高まっていますが、トランプ氏は「非常に生産的な電話で、私たちは多くの点で一致した」と書き込みました。
さらに、カナダで4月28日に予定されている総選挙が終わり次第、「すぐに会談する」としていて、「政治・ビジネス、その他すべての要素に関して、アメリカとカナダの双方に素晴らしい結果になるよう取り組むつもりだ」とつづっています。
トランプ氏はこのところ、「カナダはアメリカの51番目の州になるべきだ」と繰り返し主張し、トルドー前首相を「知事」と呼ぶなど、カナダに対して攻撃的な発言を繰り返してきましたが、今回の投稿にはそうした内容は入っておらず、友好的なトーンとなっています。
一方、カーニー首相もトランプ大統領との会談について声明を発表し、「非常に建設的な会話だった」と述べました。
来月末以降に予定する両首脳の会談までは、カナダのルブラン国際貿易・州政府間関係相とアメリカのラトニック商務長官との間で当面の課題について協議することで合意したとしています。
また、来月2日にアメリカが追加の関税などの貿易措置を取ったことを受け、報復関税を発動することをトランプ大統領に伝えたと明らかにしました。
カーニー首相はこれまで、トランプ氏によるカナダへの攻撃的な発言に強く反発していて、27日には、アメリカとの「経済統合の深まりと、緊密な安全保障と軍事協力に基づく古い関係は終わった」と発言していました。
注目の記事
福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
