三重県御浜町で、高速バスが道路沿いの林に突っ込み、運転手の男性が死亡し、乗客21人が病院に搬送されました。
きょう午後8時半頃、御浜町下市木の国道42号で観光バスが道路沿いの林に突っ込みました。
この事故で、バスの前の部分が大きく破損し、運転手が意識不明の状態で病院に搬送され、その後死亡が確認されました。
バスには男性10人、女性11人が乗っていて病院に運ばれましたが、詳しいけがの程度は分かっていないということです。
バスは西武観光バスで、和歌山県の紀伊勝浦方面から埼玉県の大宮方面に向かっていたということです。
現場は南北に延びる道で、バスはセンターラインを越えて、海側の防風林に突っ込んだとみられていて、警察が詳しい事故の状況を調べています。
注目の記事
迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

「毒キノコを食べたらどうなる?」本当に危険なキノコは6〜24時間たってから症状が出始める【画像あり】

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

飛騨川で「アユの仕掛け網を外しに行って帰ってこない」と家族が119番 翌朝に水深5メートルの川底で73歳男性見つかり死亡 ライフジャケット着用しておらず何らかの原因で溺れたか 岐阜・白川町

記録的大雨で浸水被害の三重・四日市市の地下駐車場…22日(月)から車の所有者らが現場で“順次”車両確認作業の予定 市長は21日(日)に知事は25日(木)に現地を視察

車を運転中に交差点でタクシーと衝突 運転手に重傷を負わせたうえ現場に車を放置したまま逃走…37歳の男を逮捕 名古屋・北区

休日返上で「罹災証明書」など受け付け 記録的大雨で地下駐車場などが浸水被害を受けた三重・四日市市
