鳥取県 平井伸治 知事
「そういえば県庁の中にもこんなタイプの人いましたので。間違いなく私たちのおじいちゃん、おばあちゃん、そうした系統の人だな、祖先だと感じることができます」
青谷上寺地遺跡の出土品を展示する施設には女性の顔を一目見ようと多くの人が集まりました。
見た人は
「私のお母さんに似ているかなと思いました」
「すごい美しい感じで、青谷にこんな人が住んでいたんかなって思いました」
(あなたも青谷にお住まい?)
「そうですね、ずっとちっちゃい頃から住んでます。大先輩です」

山陰道建設に伴って発見された鳥取市の青谷上寺地遺跡からは「地下の弥生博物館」と言われる程多くの遺物が出土しました。
中でも人骨は100体以上、戦乱があったことを物語るように傷の残る人骨もありました。