こちらが下水道管内に詰まっていたものです。直径が30センチほど長さはおよそ1m、水には溶けない繊維質の固形物です。

このトラブルは仙台市青葉区芋沢の国道457号上で、18日午前5時頃からおよそ10時間にわたり、マンホールから下水があふれ出したものです。仙台市では、吸引車などで下水道管内の水位を下げて高圧洗浄したところ、異物を引き上げました。

下水道管内に、異常はないということで、異物がどのようにして入ったのかは分かっていません。