警察署の再編整備計画で、宮城県栗原市にある若柳警察署と築館警察署が統合して3月21日に開署する「栗原警察署」の庁舎が18日に公開されました。
栗原警察署の庁舎は、栗原市志波姫南堀口の国道398号沿いに完成しました。総事業費はおよそ27億5000万円、鉄筋コンクリート造り4階建てで延べ床面積が3253平方メートルあります。

宮城県警の担当者:
「書類のやりとりだけであればこの程度開ければ足りる。直接の襲撃ができない構造となっている」
栗原警察署は、若柳警察署と築館警察署を統合し、栗原市全域が管轄です。庁舎内には、災害時などの際72時間稼働できる非常用発電機などが備えられています。

宮城県警察本部警務課 石垣光企画官:
「皆さんの安全安心を守る皆さんとともに歩んでいく愛される警察署を目指していきたい」
栗原警察署は署長以下95人の警察官が配置され、21日の午前8時半に業務が開始されます。また、25日には開署式が行われます。これまでの築館署と若柳署は2025年度中にそれぞれ庁舎が解体されて築館署の跡地に交番が設置されることになっています。