マイナンバーカードの交付申請や電子証明書の発行・更新などの手続きが宮城県角田市内の各郵便局で18日からできるようになりました。郵便局で、これらの手続きができるのは東北初ということです。

18日はマイナンバーカードの手続き取り扱いの開始式が行われました。これまで角田市でマイナンバーカードの交付申請の受け付けや電子証明書の発行・更新、暗証番号の再設定の手続きは、市役所の窓口に行かないとできませんでした。今後は、角田郵便局など市内7つの郵便局でも手続きが可能となります。

郵便局でこれらの手続きができるのは東北で初めてということです。さっそく黑須市長が郵便局の窓口で暗証番号の再設定を体験しました。角田市では、マイナンバーカードを保有する人の割合が84%で、電子証明書の更新手続きをする人がこれから増えてくると予想されます。

黑須貫 角田市長:
「簡単でした、あっという間に終わりました。地元の近くでできたら市民が助かるし利便性も上がる。市役所としても業務の効率化が進む」

マイナンバーカードに関する手続きを郵便局でも取り扱うことで、利便性の向上や混雑の緩和に繋がると期待されています。