四国地方では、18日夜のはじめ頃から19日昼前にかけて、山地を中心に大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。また、18日昼過ぎから19日明け方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうにも注意が必要です

 四国地方の上空約5500メートルには、18日昼過ぎから19日にかけて、平年より10度以上低い、氷点下30度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。
 このため四国地方では、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。

[雪の予想]
 18日夜のはじめ頃から19日昼前にかけて、山地を中心に大雪となる見込みです。平地でも積雪となる所があるでしょう。
18日6時から19日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  平地  3センチ
  山地 20センチ

 積雪や路面の凍結による交通障害、着雪による倒木や電線などの断線、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。また、屋外活動に注意してください。
 農作物やビニールハウスなど農業施設の管理に注意してください。

 令和6年4月17日の豊後水道の地震で揺れの大きかった愛南町、宇和島市、宿毛市では、大雨警報・注意報および土砂災害警戒情報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。