高知の春の風物詩土佐の「おきゃく」。高知市の中心商店街は8日も賑わいを見せています。

▼「いらっしゃいませ~イカはいかがですか~?」

今月1日から開催されている土佐の「おきゃく」。海産物や肉などのグルメやお酒が販売され、訪れた人たちが春の宴を楽しんでいます。

▼京都から
「独特、すごいですね。みんな真っ昼間からベロベロになってる」
▼京都から(高知県出身)
「みんな楽しく飲んでいるところが、やっぱり高知らしいなと思いました」

飛行機乗り継ぎで高知県と連携した取り組みを進める山形県の観光PRブース

大勢の人が集まるこの機会に企業や団体が取り組みをPRするブースも。こちらは飛行機を乗り継いで観光振興につなげようと県と連携を進める山形県のブース。特産のお菓子やソウルフードが並びます。

▼山形県産業労働部 木村敏之さん
「日本酒が大好きという人がたくさんいて、その点は山形と相通ずるものがあると思った。(山形で)食と飲み物と、それから温泉を楽しんでもらえたら」

大勢の人たちが訪れ盛り上がりを見せる「土佐のおきゃく」は、9日まで開催されています。