静岡県内の公立高校では、3月5日から一斉に入学試験が始まりました。雪による影響も心配されましたが、通常通り試験が行われているということです。

5日朝、静岡市葵区の静岡高校では雨が降るなか受験生が緊張した面持ちで会場に入っていきました。

5日は、国語や数学、英語など主要5教科の学力試験が行われています。

県教育委員会によりますと、県内の公立高校93校のうち全日制の志願者数は2024年より519人少ない1万8183人です。平均志願倍率は1.06倍で2024年と同じになりました。

雪による影響も心配されましたが、予定していた全ての公立高校で通常通り試験が行われているということです。

6日は面接が行われ合格発表は3月14日です。