3月、岩手ビッグブルズの試合が宮古市で行われるのに合わせて、三陸鉄道の特別列車が運行されることになり、出発式が行われました。
三陸鉄道の特別列車の運行は今回で3回目です。

4日、宮古駅で行われた出発式には、岩手ビッグブルズの水野哲志社長と仁平拓海選手が訪れ、水野社長は大船渡市の山林火災にも触れながら「勇気や元気を届けられるように頑張る」とあいさつしました。
そしてこの後、仁平選手と地域の子どもたちの合図で特別列車が出発しました。

(岩手ビッグブルズ 仁平拓海選手)
「復興のシンボルとして岩手で戦ってきて、そういったところから皆さんに応援してもらえるということは自分たちの力になると改めて感じた」

岩手ビッグブルズは22日と23日、宮古市民総合体育館で新潟アルビレックスBBと対戦します。