低気圧や前線の影響で静岡県内には3月4日、冷たい空気が流れ込んでいます。4日夜から5日朝にかけては大雪となる所があると予想されていて注意・警戒が必要です。
<大西晴季記者>
「午前8時のJR静岡駅前です。けさは空全体が雲に覆われ冷たい風も吹いていて、冬に逆戻りしたような天気となっています。みなさん、暖かい格好をして目的地へと向かっていきます」
前線上を進む低気圧に向かって冷たい空気が流れ込み、4日の県内は朝から気温が低くなっています。最高気温は、静岡市で8℃、浜松市で7℃などと、広い範囲で真冬並みの寒さとなる予想です。
県内では、夜のはじめ頃から5日朝にかけて大雪となる所がある見込みです。
4日午後6時から5日午後6時までの24時間の降雪量は多い所で、東部の山地で20センチ、中部と伊豆の山地で15センチ、西部の山地で5センチ、東部の平地でも1センチと予想されています。
ネクスコ中日本は雪の影響で、県内の高速道路で予防的な通行止めを実施する可能性があると発表しています。
通行止め開始の見込み時間は、いずれも4日午後3時から午後9時で、
東名下り線は東京ICから沼津IC、上り線は清水ICから東京IC、
新東名下り線は新御殿場ICから新静岡IC、上り線は藤枝岡部ICから新御殿場IC、
清水連絡路は上下線の清水JCTから新清水JCT、
中部横断道の新清水JCTから富沢ICの上下線となっています
ネクスコ中日本は不要な外出を控えるよう呼びかけています。
注目の記事
柏崎刈羽原発 再稼働容認へ…花角新潟県知事が繰り返す『信を問う』姿勢に“変遷”は「私はこの7年間、判で押したように同じことしか言っていません」

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…

あま~い誘惑…「別腹」の正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい気持ちに打ち勝つには?医師が解説

【インフルが猛威】北海道内の患者数“警報”に迫る、大規模イベントも背景か…受験生「怖い」「授業に遅れると大変」と危機感 手洗いやマスク着用など感染予防の徹底を

何者かがいけすに大型肉食魚「アカメ」を放流か...海上保安庁が器物損壊など視野に調べ進める 「何を考えているのかわからない」と業者からは困惑の声【高知】









