この週末は各地で暖かい日が続き、東京都心では22.1℃と5月上旬並みの気温となりましたが、きょう、関東甲信では広い範囲で雪や雨が降り、大雪となっているところがあります。

気象庁によりますと、現在降っている雪や雨は次第に収まりますが、あす朝にかけて気温が下がり、路面が凍結する所があるでしょう。あす朝までには前線上の東シナ海に低気圧が発生し、あさって朝までには東海道沖に進む見込みです。

そのため、あす昼過ぎから、あさってにかけて、南岸低気圧の影響で再び雨や雪が降り、山沿いや山地を中心に大雪になり、関東南部の平地でも積雪となるところがあるでしょう。

この天気図は、普段あまり雪が降らない太平洋側で雪が降るパターンの「南岸低気圧」です。

低気圧が北から寒気をひきずり降ろし、降水が雨ではなく雪になることがあります。

低気圧の位置や発達具合で雨になるか、雪になるか予想が非常に難しいですが、今回は都心でも雪が降るおそれがあります。