手続き方法は?
「マイナ免許証」を利用するためには、免許センターや警察署などで、マイナンバーカードのICチップ内に免許情報を記録する必要があります。
希望する方は、マイナンバーカードとマイナンバーカードの署名用電子証明書のパスワードの準備が必要です。
「マイナ免許証」の取得する際に気になる手数料…。おいくらなのでしょうか?
保有形態のみを変更する場合、
従来の運転免許証→マイナ免許証の場合、1500円の手数料がかかります。
また、マイナ免許証→従来の運転免許証の場合、2550円の手数料がかかるということです。
岡山県警によりますと、県内では、以下の場所でマイナ免許証の手続きが可能になるということです。
・岡山県運転免許センター
・倉敷運転免許更新センター
・津山運転免許更新センター
・岡山中央警察署
・岡山東警察署
・岡山西警察署
・岡山南警察署
・赤磐警察署
・備前警察署
・瀬戸内警察署
・玉野警察署
・児島警察署
・水島警察署
・玉島警察署
・笠岡警察署
・井原警察署
・総社警察署
・高梁警察署
・美作警察署
・新見警察署
・真庭警察署
・美咲警察署