去年9月「身長目安」を変更

JAFはこれまでチャイルドシートなどの着用目安を、身長140㎝未満としてきました。しかし、シートベルトを着用してけがをする子どもが多かったことから、その目安を去年9月、150㎝未満に変更しました。

キャスター「150㎝というと小学校高学年から中学生ぐらいですよね」

平岡夏希アナウンサー「熊本県の小学生の平均身長をみると、小学6年生が147㎝前後(※)ということで、着用が必要になってきます」
(※)令和6年度学校保健統計調査

後生川凜アナウンサー「大人でも150㎝ない方っていらっしゃいますよね」

平岡アナ「大人は子どもに比べて、体格や骨格がしっかりしているので、通常のシートベルトで問題ないということです」

JAFは「年齢を問わず、子どもに関してはチャイルドシートやジュニアシートを使ってほしい」と呼びかけています。