(スタジオ)他都市の事例は?

まさやんキャスター「実現すると、シャワー通りが新たな観光スポットになりそうですね」

これまで『ほこみち』指定を受けた他の都市はどうなったのでしょうか?事例を見てみましょう。

「宮城県仙台市」の通りには出店がずらりと並んでいます。「兵庫県姫路市」の通りにはパラソルやテーブル・イスが並び、くつろぐ人の姿があります。

後生川凜アナウンサー「シャワー通りもこのようになるといいなと思いますが、ごみの増加は気になりますよね」

2021年に全国で初めて指定を受けた都市の一つ、姫路市によりますと「商店街などによる清掃」を利用の条件としているため、いまのところ、ごみ関連のクレームはないということです。

ただ、気候のいい春秋は利用者が多いものの、夏冬は相対的に少ないそうです。

そして姫路市の指定場所は名城・姫路城につながる通りのため、2024年からはイルミネーションも始めたということです。

まさやんキャスター「シャワー通りも冬場はイルミネーションをしていますよね。白川の河川敷も近いので、いい雰囲気になりそう」

後生川アナ「シャワー通りが、季節ごとにイベントが行われる場所になるかもしれない…楽しみです」