「開幕投手」は誰なのか?三木監督は…
坂寄アナ:
日々バージョンアップしていくという早川投手ですが、昨シーズンでいいますと、早川投手と同期入団の藤井聖投手、しかも同じ左ピッチャーで昨シーズン2桁勝利を挙げました。そんな、藤井投手に、こんなことをちょっと聞いてきました。
楽天 藤井聖投手:
「(Q開幕投手いけるならいきたいか?)誰しもそこは目指すところだと思っているので、目指すべき場所だと思う」

坂寄アナ:
開幕投手について、ちょっと聞いてきました。早川投手は、昨シーズン開幕投手を務めましたけども、やはり開幕投手というのは、早川投手にとっても、だいぶ特別なものなのでしょうか?
早川投手:
はい。やっぱり球団を代表するピッチャーの1人が、投げる場所だと思うので、そういう面では、しっかり、自分も球団の顔として投げられるようなところを目指していくべきところかなと思っています。

坂寄アナ:
開幕投手について、三木肇監督にも話を聞きまして、このように話をしていました。
三木肇監督:
「頭でいろんなことをイメージしてますけども、キャンプ終わりぐらいには、いろんな形で進めて、形作りを逆算して、やらないと駄目だと思いますので。そのときが来たら、しっかり、話ができるようにします」

坂寄アナ:
話を聞いた感じでは、もしかしたら、もうある程度、決まってるのかな?なんていうふうにも感じたんですけれども、ズバリ、早川投手、開幕投手への思いですとか、そのあたりを聞かせていただいてもいいですか。
早川投手:
やっぱり、本当に藤井さんも先ほど言いましたけど、目指すべきところであるんですけど、まずは自分としっかりこの期間向き合って、いい調整ができればなというふうに思っています。