三好不動産 堀拓郎エリアマネージャー「こちらの物件は、雑餉隈駅徒歩1分、3LDKのマンションになります。家賃は7万3000円。高架化されたことで、踏切の音も気にならなくなって、大変住みやすくなった物件の一つだと思います。暮しやすくなったことで、この辺りで部屋を探す人も少し増えてきています」

三好不動産によりますと、高架化された区間の家賃の相場は1LDKで7万円前後ですが、今後賃料の上昇が見込まれるということです。


三好不動産 堀拓郎エリアマネージャー「こちらも、最近できた新築の物件になります」

また、駅周辺では新築マンションやアパートの建設も進んでいます。

三好不動産 堀拓郎エリアマネージャー「カウンターキッチンのついているLDKが12.8畳。さらに奥には5.6畳の部屋もございます。雑餉隈駅徒歩2分で、家賃が8万5000円になります。最近テレワークをされる方も多いので、パソコン作業ができるスペースも設けられています。高架化が完了したことで駅のまわりの再開発が進んで、交通渋滞も緩和されてより住みやすくなっていくので、人の流入も増えて活気が出てくるんじゃないかなと思っています」

◆新駅は1年後に完成


RKB三浦良介「雑餉隈駅と春日原駅の間には、新しい駅も造られています」


2023年度後半に開業する新しい駅の名称は「桜並木駅」で、飲食・物販などのテナント誘致やバスやタクシーが乗り入れられるロータリーの整備が検討されています。

住民「どちらかと言えば、開発に取り残されたような地域、ただ静かな住宅街なのでそれとうまくミックスしたような形で発展すればいいかな」