予想が難しい【南岸低気圧】

関東の南の海上に低気圧が発生します。
いわゆる《南岸低気圧》で、関東地方に雪を降らせることの多い《悪名高い》低気圧です。2月2日(日)~3日(月)関東地方の雪のシミュレーションは画像で掲載しています。

【南岸低気圧】が2つあるが、関東に雪を降らせるのは《東》の方です

低気圧のコースや上空の寒気の程度によっては、都心部で《大雪》になることもあり、低気圧が予想より異なるコースを進むと《雪ではなく雨》が降ることもある、気象予報士泣かせの難しい低気圧です。

2月2日(日)雪の予報

2月1日(土)ゆっくり下り坂、天気の傾向は《晴れ》のち《くもり》
2日(日)関東地方の広範囲で《雪》の予報、気温が上がらずとても寒い
4日(火)以降、今季最強の寒波が加わり《厳しい寒さ》が続きます。
週間予報は都・県ごとに画像で確認できます。

東京都 2日(日)・3日(月)八王子では雪の予報。2日(日)の朝は都心部でも雪になりそうです。
神奈川県 2日(日)の朝は雪に変わる所がある見込みです。
埼玉県 2日(日)3日(月)さいたま市・秩父市・飯能市で雪の予報
千葉県 2日(日)の朝は雪に変わる所がある見込みです。
群馬県 2日(日)だけでなく、来週は寒波のため草津町やみなかみ町では雪が続く
栃木県 2日(日)だけでなく3日(月)4日(火)は雪が残りそう
茨城県 2日(日)・3日(月)大子町で雪の予報
山梨県 2日(日)3日(月)の雪のあとの方が、寒波の影響で気温が下がりそう