12月以降ガソリン価格が10円程度値上がりし、鳥取県内ではレギュラー1リットルあたり190円を超えるガソリンスタンドも少なくありません。
そこで、冬は燃費が悪くなる理由について。また、今すぐに実践できるガソリン節約術を取材しました。

1月29日に発表された、27日時点のガソリンの全国平均小売価格は、レギュラー1リットルあたり185.1円と前の週と比べ横ばいとなりました。

鳥取県は、レギュラー1リットルあたり190.6円、ハイオク1リットルあたり201.7円でいずれも前の週に比べて横ばいとなりました。

島根県は、レギュラー1リットルあたり188.2円、ハイオク1リットルあたり199.4円でいずれも前の週に比べて0.3円値上がりとなりました。

国による補助金の縮小に伴い、ガソリン価格は12月中旬に5円程度値上がりし、1月16日以降はさらに5円程度値上がりしました。