たくさん詰められる“コツ”を教えてもらいました。

【街のせんたく工房 竹内麻由美さん】
「通常に畳むだけだと入りきらないと思います。なるべく小さくコンパクトにしてもらうのが良い…」

ほとんどの衣類をクルクルとコンパクトに丸めたところで、さらにこんな上級テクニックも…。

「アウターの中に詰めて来る人がいます」

アウターの中に全ての衣類を入れ、あとは気合いで袋に“ねじ込む”!
慎重かつ大胆に、袋が切れないように詰めたら、最後に袋の口を縛ることがルールだそうです。

「あ、イケる!まだ、結構余裕ありますね!」

ということで…

「いま着てるやつ…、これもいけるんじゃない?!」

着ていたジャケットも入れて、さらにネクタイで隙間を埋めました。
ネクタイや手袋などの小物は、5点まで入れられるということです。

どれだけお得になるかは腕次第とのこと。
今回袋に入ったのは、アウターやジャケットなど全部で11点。
本来はおよそ8700円かかるところが袋代と消費税を入れて2337円となり、およそ6400円もお得になりました!

【ニューワタナベ事業部 新潟工場 金子裕所長】
「お客様のお財布の負担もだいぶ少なくなるので、ぜひこの機会に利用してもらいたいと思います」

この『服(福)袋セール』は、7月にも行う予定だということです。