大分県中津市に住む30代男性が24日、インターネットの有料情報サービスの未納料金名目で30万円をだまし取られる詐欺被害にあったことがわかりました。
警察によりますと、男性のスマートフォンに24日、『+』で始まる国際電話番号から電話があり、NTTファイナンスを名乗る男から「有料情報サービスの未納料金があります。あとで教える個人情報保護協会に電話をすれば支払ったお金の95パーセントは後日戻ってきます」と言われました。
話を信じた男性はその後、相手が指定した口座に現金30万円を振り込みだまし取られました。
25日にも同じ相手とみられる男から「他にも未納料金がある」と言われたことを不審に思い、警察に相談して詐欺被害にあったことがわかりました。
警察は『+』で始まる電話番号は国際電話で、電話や未払金の要求などは詐欺を疑い、請求されたお金を振り込む前に家族や警察に相談するよう呼びかけています。