天皇皇后両陛下が臨席される文化の祭典「国民文化祭」が、2028年の秋、38年ぶりに愛媛県内で開催されることが決まりました。

「国民文化祭」は国民スポーツ大会、全国植樹祭などと並び、天皇皇后両陛下が臨席される行幸啓の1つで、全国から参加者が集まり伝統芸能や音楽、美術などを発表する“文化の祭典"です。

県は去年11月以降、文化庁に要望書を提出するなど招致活動を行った結果、2028年の開催地に内定。

20日、都倉俊一長官から中村時広知事に内定書が手渡されました。

県内での開催は1990年以来38年ぶりです。

中村知事
「全国の文化を楽しんでいただく機会と同時に、愛媛県の文化を磨き上げる機会でもありますし、それを通じて愛媛県のファンを増やしていくことになればいいんじゃないかなと思います」

また、様々な障がいへの理解を深めることなどを目的とした「全国障害者芸術・文化祭」も、同じく2028年に県内で開催されることが決まりました。