富山大和で16日から大人気の催事が始まりました。駅弁や旬の果物を使ったスイーツが大集合です。

ブランド牛が敷き詰められた豪華な弁当に、カニやイクラがふんだんに盛られた海鮮弁当。
全国各地の自慢の味が集まる「全国有名駅弁とうまいもの大会」が16日から富山大和で始まり、初登場4店を含む48店が勢ぞろいしました。
嘉藤奈緒子アナウンサー
「午前10時の開店から30分ですが、にぎわっています。会場は来店客の熱気とグルメの良い香りに包まれています!」

食欲をそそるグルメが並ぶ中、富山大和のイチオシは滋賀県草津駅のA5ランクの近江牛のステーキとローストビーフを食べ比べできる「近江牛【輝】」(1998円)。1月4日に発売したばかりの新作です。
購入した親子
「広告を見ていて欲しいなと思っていて。母と来ているので一緒に食べられたらなと」
厚切りの近江牛のステーキ、どんな味わいなのでしょうか――

嘉藤奈緒子アナウンサー
「やわらかい!さすがブランド牛です。脂が上質なので甘みが引き立っています。玉ねぎの入ったステーキソースもアクセントになっていてとってもおいしいです」

ほかにも注目なのは駅弁ファンに人気の山形県米沢駅の「牛肉どまん中」(1480円)。「しお味」は今回が初お目見えです。1日30食限定で、開店から約1時間半で完売となりました。
嘉藤奈緒子アナウンサー
「お肉がほろほろでやわらかいです。さっぱりとした塩味なのでお肉のうまみをしっかりと感じられて、お米がふっくらとしていて、この組み合わせ最高です」
大人気の和菓子や産地直送のイチゴを使ったスイーツも

絶品駅弁が並ぶ中、開店と同時に長蛇の列ができたのは三重県の伊勢名物「赤福」です。
来店客
「もう並んでまで買おうかなという感じで」
「いつも食べていて、餅の中で1番おいしいなと思っていて」
現地からできたてを取り寄せていて、富山大和では毎回大人気です。
また、旬のイチゴを使った絶品スイーツも集結。生クリームにカステラ、あんこがたっぷり入ったいちご大福などが並びます。

イチゴの生産量日本一の栃木県からは北陸初登場のお店もあります。
農園直送の「とちあいか」を使った「いちごスムージー&ソフト」(880円)は
急速冷凍したイチゴがふんだんに入っています。
嘉藤奈緒子アナウンサー
「すごい!大きいいちごがのっていますね!いちごの酸味と甘みがストレートに味わえます。おいしい」
スムージーとソフトクリームの2層を楽しめるのもポイントです。
初日から大にぎわいの会場、ねらい目の時間は――
大和 営業本部 柳澤明良さん
「お昼すぎの午後1時から午後3時ぐらいの時間帯ですと、割とスムーズにお買い物ができるかなと思います。たくさんのおいしいもの取り揃えておりますので会場でお楽しみいただけましたらと思います」
「全国有名駅弁とうまいもの大会」は1月23日までの開催です。