飲酒運転で自転車と衝突し男性にけがをさせたとして、愛媛県松山市に住む会社員の男が16日、酒気帯び運転と過失運転傷害の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、逮捕された松山市中村に住む33歳の会社員の男は、16日午前7時すぎ、酒気帯び状態で軽ワゴン車を運転し、松山市河原町の市道を走行中、前を走っていた自転車と衝突し、運転していた男性(55)にケガをさせた疑いが持たれています。
男性は、顔から出血するなどし病院に運ばれましたが、搬送時に意識はあり命に別状はないということです。
消防から連絡を受けた警察官が調べたところ、男の呼気から基準値を超える1リットルあたり0.2ミリグラム以上のアルコールが検出されたため、酒気帯び運転などの疑いで男を現行犯逮捕しました。
調べに対し男は「事故を起こして相手にケガをさせたことは間違いないが、酒は風呂に入り睡眠をとったので抜けていると思った」と容疑を一部否認しているということです。
警察は、飲酒の状況や事故の原因を詳しく調べています。
注目の記事
「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった
