デジタルで地域課題の解決などを図る愛媛県の「トライアングルエヒメ」事業で、予土線の誘客促進にむけた新たな取り組みが行われています。
(プロローグ)
~夢と希望が飛び交う不思議な列車。予土線ユメラジオへようこそ~
「予土線ユメラジオ」というこの音声コンテンツは、位置情報に紐づけて音を鳴らすことをできる「ロケトーン」というアプリで楽しむものです。
JR予土線の宇和島―松丸駅間で、列車の位置に合わせて沿線で暮らす高校生らの夢やそのエピソードが再生されます。
(夢ボイス)
~私の夢はたくさんの人を助ける薬剤師になることです~
そうして、住民の夢に触れながら旅を楽しみ、松丸駅にある森の国ぽっぽ温泉で「ユメノート」に自らの夢を記すと入浴料が割引となる特典もあるこの取り組みは、2月末まで実施されています。
また「ON THE TRIP」という別のアプリでは、伊予観光大使で「旅する」シンガーソングライター「Miyuu」さんによる沿線の音声ガイド「よーい、どん!で聴く予土線」のサービスも提供中です。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









