アメリカ・ロサンゼルスの山火事では、これまでに11人の死亡が確認されました。現地では火災に乗じた空き巣事件が起きているほか、観光業にも大きな痛手となっています。
発生から4日が経過したロサンゼルスの山火事。新たに1人の死亡が確認され、犠牲者は合わせて11人となりました。
およそ15万人にいまだ避難命令が出るなか、今、治安面で懸念が広がっています。
記者
「こちらの高級住宅街、被害は出ていないんですが避難命令がでていて、周辺、人気はありません」
火事に便乗し、高級住宅街の留守宅を狙った空き巣事件が多発しているのです。これまでに20人が逮捕されました。
住民
「空のバッグを持って電動バイクに乗った3人の男がすぐ横を走っていたんだ。追いかけて警察に通報したよ」
現在は、住民であっても規制エリアに戻れないほか、10日には一部地域で夜間外出禁止令も出されています。
さらに、観光業にも影が。
記者
「サンタモニカの歩行者天国ですが、店が閉まり、非常に閑散としています」
一部地域に避難命令が出ている観光地サンタモニカ。普段は観光客で溢れるショッピングエリアですが、あたりには灰が舞い、マスクをしている人もみられました。
すでに避難命令が解除されたハリウッドにも観光客は戻っていません。
オーストラリアからの観光客
「ユニバーサル・スタジオもハリウッドサインも閉まっていたし、このあたりのお店も閉まっています。空気が悪いのも心配です」
観光名所を巡るバスツアーもキャンセルが相次いでいるといい、今後、しばらくは客足が戻らないことを懸念しています。
観光バスツアー運営会社の責任者
「(空気が悪い中)私たちのバスは窓がないので、客を観光スポットまで連れて行くことはできません」
火事の封じ込めには進展がみられるものの、“経済的な損失は20兆円を超える”との試算も出ています。
注目の記事
うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

