米津龍一気象予報士:

3連休のお天気ポイントはこちらです。
12日日曜日、あさって雪の可能性が出てきました。

では、3連休の天気を詳しく説明していきます。
まずあす土曜日は、西に高気圧、東に低気圧の西高東低の気圧配置。

この白い線を等圧線と言いますが、この線の間隔が狭いと風が強くことを表していてあすはちょっと広がる予想なんです。ですから風は弱まりますが、その分、朝は地上から熱が逃げる放射冷却が効きやすく、今シーズン一番の冷え込みとなります。

連休中日となる12日は、日本の南を低気圧が通過していきます。これによって天気下り坂。夕方から夜にかけては雪の可能性があります。後ほど詳しく説明します。

連休最終日の13日は、また西に高気圧、東に低気圧の西高東低の気圧配置で、この線の間隔が狭まるんです。ですから、この連休最終日は風が強まりますので、晴れても風が冷たい一日。さらに前日の雪、もしくは路面が濡れているところは路面凍結の恐れがありますので注意が必要です。