【大雪に関する 気象情報】から【暴風雪と大雪に関する気象情報】へ
気象庁の『大雪に関する気象情報』が『暴風雪と大雪に関する気象情報』へと、変更されました。雪だけでなく、暴風を伴い、海上はしけに注意・警戒です。
【本文】
対馬海峡と九州西海上では、9日夕方から9日夜遅くにかけて雪を伴った暴風に警戒してください。九州北部地方の山地では10日昼前にかけて大雪に注意・警戒してください。平地では10日昼前にかけて大雪に注意してください。
[気象概況]
九州北部地方では、10日にかけて上空約1500メートルに氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。
このため対馬海峡と九州西海上では、9日夕方から9日夜遅くにかけて雪を伴った北よりの非常に強い風が吹く所があり、海はしけとなる所があるでしょう。九州北部地方では山地、平地ともに10日昼前にかけて大雪となるおそれがあります。雪雲が予想以上に発達した場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。
[雪の予想]
9日6時から10日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
山口県山地 40センチ
山口県平地 12センチ
福岡県山地 10センチ
福岡県平地 3センチ
佐賀県山地 10センチ
佐賀県平地 5センチ
長崎県山地 5センチ
長崎県平地 3センチ
大分県山地 10センチ
大分県平地 5センチ
熊本県山地 5センチ
熊本県平地 1センチ
その後、10日6時から11日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
山口県山地 10センチ
山口県平地 3センチ
福岡県山地 1センチ
福岡県平地 1センチ
佐賀県山地 1センチ
長崎県山地 1センチ
大分県山地 1センチ
大分県平地 1センチ
熊本県山地 1センチ
(山地は標高200メートルを超える地域
[風の予想]
9日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
対馬海峡 20メートル (30メートル)
九州西海上 20メートル (30メートル)
[波の予想]
9日に予想される波の高さ
対馬海峡 4メートル
九州西海上 4メートル
10日に予想される波の高さ
対馬海峡 4メートル うねりを伴う
九州西海上 4メートル
[防災事項]
雪を伴った暴風に警戒してください。
積雪や路面凍結による交通障害、雪による視程障害に注意・警戒してください。また、農作物や農業施設の管理、電線や樹木などへの着雪、落雷や突風、低温による水道管の凍結に注意してください。