うるま市の伊計島で元日に行われる「ジュウグユーエー」は、数え15歳の男子のお祝いで、今年は島に所縁のある4人が祝福を受けました。

地域の人が見守る中、始めに集落の神様に自己紹介をする「ナーヂチ」に臨みます。

▼玉城琉翔さん「私の夢は漁師になることです」

▼玉城悠人さん「私の夢は料理人になることです」

▼上田清桜さん「私の夢はいい車に乗って、過ごすことです」

つづいて祭祀を司るノロの屋敷「ヌンドゥンチ」に移動し、演舞を奉納しました。

▼仲嶺颯悟さん「空手を踊っているところが緊張しました。(お祝いは)うれしいし、これが続いてほしいと思いました」

かつては、この行事を終えた男子は一人前の「大人」として扱われたという「ジュウグユーエー」。子どもの成長を地域で祝福する行事として受け継がれています。