この夏の参院選愛媛選挙区について、自民党愛媛県連は7日、候補者の公募に応募があった十数人の書類選考を実施しました。県連は近く、数人と面接し、正式な候補者を決める予定です。
自民党愛媛県連によりますと、参院選愛媛選挙区の候補者について、12月13日から1月6日まで公募した結果、愛媛県内外から男女十数人の応募があったということです。
7日は、県選出国会議員や県連執行部の県議らによる書類選考が行われ、人柄や政策立案能力などを基準に、男女あわせて数人まで絞り込んだということです。
長谷川淳二 自民党愛媛県連会長
「政治資金問題で大変なご批判をいただいている中で、清廉性、清潔性、フレッシュな人をということも重要な考慮要素として判断させていただいた」
県連は面接を経て、今月中に公認候補を決める考えです。
夏の参院選愛媛選挙区には、2019年の選挙で野党統一候補として自民党候補を破って初当選した無所属の永江孝子氏が立候補を予定しています。
注目の記事
「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった
