パレスチナ自治区ガザに侵攻を続けるイスラエル軍は、避難民のテントが密集する「人道エリア」を含むガザ全土を攻撃し、あわせて少なくとも71人が死亡しました。
中東アルジャジーラによりますと、2日、イスラエル軍はガザ南部ハンユニスの西にあるマワシ地区に空爆を行い、子どもを含む12人が死亡したということです。
この地区は、イスラエル軍が住人の避難先として指定している「人道エリア」ですが、イスラエル軍は、イスラム組織ハマスの関係者を殺害するためだったなどと攻撃を正当化しています。
また、イスラエル軍は他にも、ガザ全土に空爆を実施し、マワシ地区を含めてこれまでにあわせて少なくとも71人が死亡しました。
こうしたなか、イスラエル首相府は2日、声明を出し、ハマスとの停戦や人質解放に向けた交渉の一環として、代表団を仲介国カタールに派遣することをネタニヤフ首相が認めたと発表しました。
アメリカのニュースサイト「アクシオス」は、イスラエル当局者の話として、20日にトランプ氏が大統領に就任するのを前に、「突破口を開く最後の努力になる」としています。
トランプ氏は先月、自身の就任前に拘束する人質を解放するようハマスに求めたうえで、解放しない場合は、「アメリカの歴史上、最大の打撃を受けることになる」などと警告していて、今後、交渉が進展するかが注目されます。
注目の記事
“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台
