石破総理は国会で「103万円の壁」の引き上げによって税収が減るのではないかと地方自治体などから懸念の声があがっていることに対して、「丁寧に応えていく」考えを示しました。
立憲民主党 青木愛 参院議員
「課税最低限の引き上げによって、国と地方は税収減となります。国の責任において、地方サービスの低下を防ぐよう政府に要請します」
石破総理
「特に地方の首長の皆さまのご心配は十分に理解できるところであり、これらに丁寧にお応えしてまいりたいと考えております」
石破総理はこのように話し、「103万円の壁」の引き上げによる地方税の減収への対応について、具体的には言及しませんでした。
また、立憲民主党の青木議員は103万円の壁よりも社会保険料の支払いが発生する「130万円の壁こそが問題だ」と指摘。
これに対し、石破総理は「就業調整している労働者が希望に応じて働くことが出来るよう、制度的な対応を図ることも重要」だと強調した上で、「被用者保険のさらなる適用拡大など、関係者の間で丁寧に議論を進めていく」考えを示しました。
注目の記事
「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山
