洋服は「年明けから」 家電・家具は「三が日」が買い時

井上キャスター:
ここからは食べ物以外の買い物のお得情報です。

丸山さんによると「歳末セールよりも新春セールの方がお得。年末は財布のひもが緩みがちなので、あまり安くなっていないこともある」ということです。

【洋服】
年明け~2月中旬に冬物が安くなる

【家電・家具】
特に三が日は目玉商品が出やすい

歳末セールに飛びつく前に、もしかすると新年のセールの方が安いかもしれないということを頭に入れていただくと賢いお買い物になるかもしれません。

ですが、「掃除用品」は年内に買った方が良いということです。

年末の大掃除需要が高まるので、年末に安いラインナップを組むことが多いそうです。各メーカーがお得なキャンペーンや割引をするので、価格競争が激化するということで、多めの購入がおすすめということです。