交通事故が増える年末年始を前に、ちびっこサンタクロースが交通安全を呼びかけました。

交通安全を呼びかけるちびっこサンタ
「横断歩道、気を付けてね」
警察署にちびっこサンタクロースが登場しました。
交通事故の増える年末年始を前に、事故防止を呼びかける交通安全県民運動の一環で行われました。
サンタクロースに扮した美祢保育園の園児15人らが運転手に反射材の入った手袋などをプレゼントして、横断歩道での交通安全を訴えました。
子どもたちに呼びかけられた運転手
「交通安全に気をつけようと思います」
山口県内では24年10月末までに、横断歩道を横断中の事故で5人が死亡しました。
山口県警美祢警察署 西村規男 地域・交通課長
「年末年始となって、皆さん気忙しいところもあると思いますのでドライバーさん、歩行者の方、みんながですね、横断歩道を渡る時等しっかり安全確認を相互にしていただければと思います」

交通安全県民運動は25年1月3日までです。