2019年に大規模な火災に見舞われたフランス・パリのノートルダム大聖堂の修復がほぼ完了し、再開を記念する式典が開かれました。

7日、ノートルダム大聖堂で開かれた再開を記念する式典には、マクロン大統領のほかアメリカのトランプ次期大統領も出席。ウクライナのゼレンスキー大統領など各国の首脳らが招待されました。

式典では、火災で被害を受けたパイプオルガンを呼び覚ます儀式などが行われました。

2019年の大規模火災では、シンボルの尖塔が崩壊するなど大きな被害を受けました。5年半で修復はほぼ完了し、8日から一般のミサが再開されます。