食品の流通量が増える年末年始を前に、店舗などの食品の衛生管理が適切かどうかを確認する保健所の立ち入り検査が2日、長野県下一斉に行われました。

このうち長野市のスーパーでは、長野市保健所の職員3人が、肉や魚などの生鮮食品の売り場を中心に、商品の表面温度を確認したり、賞味期限をチェックしたりしていました。

長野市保健所では、およそ100か所の小売店や旅館などを回り、衛生管理を検査する予定で、ノロウイルスやアニサキスの食中毒防止を重点的に注意を呼びかけています。
立ち入り検査は12月27日まで行われます。