過去最強クラスと言われ、日本列島を縦断した台風14号は9月20日、温帯低気圧に変わりました。静岡県内では明け方、雨や風が強まりましたが、目立った被害は確認されませんでした。

<伊豆川洋輔記者>
「降ったり止んだりを繰り返してきた雨ですが、またかなり強く降ってきました。雨・風ともにかなり強いです」

台風の影響で、静岡県内では19日夜から断続的に雨脚が強まりました。富士市大淵では、午前6時までの1時間に34ミリの激しい雨が観測されました。

静岡県によりますと、ケガ人や家屋への被害は確認されませんでした。

一方、鉄道には影響がでました。JR東海によりますと東海道新幹線は平常通り運転しましたが、東海道線では午前中、上り、下りともにそれぞれ14本が運休しました。

<利用者>
「きょうはどうなるかわからなかったから早めに出てきました」
Qどちらに?
「ディズニーランドに。正直行けるか微妙だった。新幹線は動いてよかった」

また、身延線と御殿場線の一部の区間が昼ごろまで運転を見合わせました。