12月のクリスマスを前に、盛岡市の高校で28日クリスマスツリーの点灯式が行われました。

クリスマスツリーの点灯式が行われたのは、盛岡市向中野の盛岡スコーレ高校です。
点灯式には学校の近くに住む人たちも訪れ、生徒たちが合唱を披露した後、ツリーのイルミネーションが灯されました。
クリスマスの飾り付けが行われたツリーは、学校の校門脇にある高さおよそ5メートルのドイツトウヒです。
点灯式に参加した地域の子どもたちは、およそ1か月後に迫ったクリスマス本番を前に早くも期待に胸を膨らませていました。

(子どもたちは)
「綺麗ですごいでした。ツリーと歌が楽しかった」
「(クリスマス楽しみですか?)はい、とても楽しみです。ローラースケートの靴をお願いしたいと思っています」
家族で会をすることが楽しみです

盛岡スコーレ高校のツリーは2025年1月の中旬まで点灯される予定で、地域のクリスマスムードを盛り上げます。