松山大学の教授が27日会見を開き、学会に出席する際の出張旅費が支払われないなどの、不利益な扱いを大学側から受けていると主張しました。
会見を開いたのは松山大学法学部の遠藤泰弘教授で、先月ごろから学会に出席するための出張旅費の支払いに応じてもらえないなど不利益な扱いを大学側から受けていると訴えました。
松山大学 遠藤泰弘 教授
「現状で100万円以上、旅費を立て替えたその支払いのめどが立たないままですので。話し合いをするどころか、裁量労働制に同意しないんだったら、もうどんどん不利益を課すぞと」
遠藤教授は裁量労働制の導入をめぐり大学側と対立していて、ことし7月、労働基準監督署に時間外賃金の一部が未払いになっていると申告していました。
遠藤教授
「残業代の不払いについて色々な嫌がらせ、不利益な取り扱いをたくさんされているので」
その結果、大学側は今月21日に労働基準監督署から是正勧告を受けていたということです。
今回の是正勧告について松山大学は、取材に対し、事務的なミスが原因と説明しています。
このほか、遠藤教授らが大学側を訴えた裁判では、去年12月に松山地裁が裁量労働制の導入をめぐる手続きを違法と認定し、未払いの賃金1788万円余りの支払いを命じましたが、大学側は控訴しています。
注目の記事
拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先”は?

【Snow Man】5大ドームツアーが札幌で開幕 ツアー初日“セトリ”や衣装は?全国からチケット争奪戦の勝者たちが集結「野宿」「ネカフェ」ファンたちのそれぞれ

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









