「最高だよね」おじさんも期待
11月21日、この地図の発表会が開かれ、地元の酒屋や道の駅、お寺など、冒険者を待ち受ける事業者が出席。報道陣や住民に向けて、地図の使い方やコンセプトを説明しました。
この地図の特徴は、情報が不十分なこと。岩代のおじさんや住民と出会って言葉を交わし、情報を得ることで、初めて本当の地域の魅力を発掘できるということです。

おじさん図鑑を企画した有野真由美さん「ぜひ道を聞くなり『お天気良いですね』『何してるんですか』など、人に声をかけて地域と関わってみてもらいたい」
「ふしぎな地図Ⅰ」の発行は、限定3000部で、11月23日から岩代地区の「ショッピングセンターいわしろ」と「道の駅さくらの郷」で手に入れることができます。この日初めて地図を手にしたおじさんも、期待を膨らませていました。
安齋秀一さん「最高だよね。いっぱい他の人が来てくれるのはいいことだから。あとは俺に会えるかどうかが問題だね」
みなさんも、地図を手に岩代のふしぎなフィールドに足を踏み入れてみませんか?















