ロシアのプーチン大統領は自分の意思で子どもを持たないことを選ぶ生き方、いわゆる「チャイルドフリー」をインターネットなどで宣伝することを禁止する法律に署名しました。
プーチン大統領が23日に署名した法律はインターネットのほかメディア、映画などで「チャイルドフリー」の宣伝を禁止するものです。
違反した場合、最大で500万ルーブル、日本円でおよそ740万円の罰金が科されます。
ロシアで人口減少が進む中、プーチン政権は大家族を奨励し、ロシアの「伝統的価値観」に反するとみなした情報発信などへの締め付けを強めています。
法律についてボロジン下院議長は「破壊的な影響から若い世代を保護し、伝統的な家族の価値観を育むよう全力を尽くす必要がある」と主張しています。
一方、プーチン氏は23日、ウクライナ侵攻に参加する兵士らが抱える借金を帳消しにする法律にも署名しました。
来月1日以降に国防省と1年以上の契約を結んだ兵士や配偶者に適用され、1千万ルーブル、日本円でおよそ1480万円を上限に返済が免除されます。
プーチン政権は国民の不満が根強い動員を行う計画はないと繰り返す一方、契約軍人の報酬を増額するなどして兵員確保を図っていて、今回もその一環とみられます。
注目の記事
福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
